結婚式の背景結婚が決まった当初、おふたりは「結婚式は入籍後に落ち着いてからでもいいかな」とお考えでした。しかし、周りから「早めに挙げたほうがいいよ」と後押しされたり、結婚式が夫婦を繋ぎ止める大事な機会だというアドバイスを受けて、前向きに考えるようになりました。結婚式ではゲストのおもてなしの一環として料理が大切だと思っていたので、会社の宴席でも利用したことがある秋子想が最初に浮かびました。県外の会場も検討しましたが、宿泊付きのウェディングフェアに参加して、改めて会場の雰囲気や料理の良さを実感し、また、生まれ育った日田で、大原八幡宮で挙式をしたいという思いが強くなりました。会場を決めた後、入籍や新生活の準備などが重なり、結婚式準備との両立が心配でしたが、プランナーのサポートのおかげで無事に準備を進めることができました。一日の流れ【大原八幡宮挙式】おふたりの生まれ育った日田の氏神様である大原八幡宮での結婚式。ご家族が見守られる中、厳かでも温かな空気に包まれていました。新婦お姉様より贈られたリングピローでの指輪交換【披露宴】ゲストに見守られながら和装でご入場。おふたりのご縁のある方より祝辞をいただき、乾杯!宴がスタートするやいなや、ゲストがおふたりの元へ駆けつけ写真撮影やお祝いの言葉をかけ、終始和やかな雰囲気でした。新郎新婦様中座新郎新婦それぞれの中座ではエスコート役として大切なご家族をご指名。どんな時もそばで支えてくれた存在。笑顔と涙が合わさった心温まるひと時でした。新郎新婦入場バージンロードをともに歩いたお父様が、新郎様へと新婦様を託す。「娘を末永くよろしくお願いします」「彼女をこれから大切にします」それぞれの想いが込められた、心温まるバトンタッチの瞬間。ケーキ入刀・ファーストバイト・サンクスバイトフレッシュケーキに入刀した後はファーストバイト。ケーキ大好きな新婦様のスプーンの方が特大に!また、サンクスバイトではおふたりの縁を作ってくれたご友人に感謝の気持ちをこめて。参加型イベント『格付けゲーム』「ゲスト全員で楽しめるイベント」を希望されていた新郎新婦様。テーブル対抗で、ワイン・羊羹・コーヒーの3品で味比べをしていただきました。中には15倍の価格差のある品もあり、当たりと予想した札を自信満々に挙げていたゲストが実はハズレの場面も…!大いに盛り上がった時間でした。ごあいさつまわりひとテーブルごとにご挨拶と写真撮影を行いました。中には、遠く台湾から駆けつけてくれたゲストもいらっしゃいました!おふたりの結婚を心から祝うとともに、久しぶりに会えた喜びを分かち合いました。ゲストによるサプライズムービー新郎新婦に内緒で用意されたお祝いムービーがなんと2本!周囲の方々からの深い愛情が伝わる、感動のひとときでした。感謝の手紙披露宴のクライマックス、新婦様だけでなく新郎様も両親への手紙を朗読。幼い頃の思い出や、これまでの感謝、そしてこれからの決意を言葉に込めました。涙ぐむ親御様の姿に、会場全体が温かい空気に包まれます。ふたりの言葉一つひとつが、家族の絆の深さを感じさせる、感動的なひとときとなりました。新郎新婦退場・エンドロール祝福に包まれた退場後は、本日一日を映像にまとめた「ライブエンドロール」の上映。カメラマンはなんと、新婦様中学時代の恩師!記録以上に記憶に残ったムービーでした。お見送りお見送りのアイテムは新郎様の職場にちなんだ「ひまわり」をモチーフにしたグッズ。ブーケ・ブートニアにもひまわりをポイントにセレクト♪おふたりからのメッセージ楽しかったこと、こだわったこと様々な年齢のゲストがいる中、みんなで楽しめる演出を取り入れたくて、プランナーさんに提案してもらったのが「格付け」。これがとても盛り上がりました!ただ、コーヒーの問題だけはちょっと悔しかったです。ジョージアのコーヒーは皆さんにとって馴染みがありすぎて、簡単に見抜かれてしまいました笑それでも、司会の進行はとても自然で、プランナーさんも私たちの希望をしっかり汲んでくれていたので、スムーズな連携を感じました。また、こだわって選んだ曲も、絶妙なタイミングで流してもらえたのが嬉しかったです。もともと、ゲストテーブルごとに挨拶回りをしたかったのですが、スケジュールの関係で諦めていました。それをプランナーさんが覚えていてくださり、当日急遽時間を作ってくれたおかげで、友人や親戚と写真を撮ることができ、とても良い記念になりました。大変だったことプロフィールムービーを手作りするのは想像以上に大変でした。写真を集める作業から編集まで試行錯誤の連続でしたが、最終的に8分のムービーが完成。ゲストの反応も良く、ふたりの想いが詰まったものを作れたことは、本当に良かったです。テーブルクロスや装花など、打ち合わせで決めることはスムーズでしたが、自宅での準備は予想以上に大変でした。お互いの知らなかった一面を知り、意見が食い違うこともありましたが、その過程を乗り越えたことで夫婦の絆がより深まったと感じています。結婚式をやり遂げたことで、ふたりともひとまわり大きく成長できたと思います。ゲストの反応「お料理がおいしかった!」というお声をたくさんいただきました。料理は特にこだわった部分だったので、喜んでもらえて本当に嬉しかったです。また、フラワーコーディネートも好評で、プロにお任せして正解でした。ゲストの皆さんが楽しんでくれたようで、「準備が大変だったのでは?」と気遣っていただく場面も。頑張って準備した甲斐があったと感じる、心温まる一日になりました。未来の新郎新婦様へのアドバイス結婚式って、聞いた時と実際に経験した時では大きく違います。準備は確かに大変でしたが、その分得られるものも大きく、充実感でいっぱいです。色んな壁を乗り越えたことで、今後夫婦としてどんな壁にぶつかっても乗り越えられると確信しています。スタッフの皆さんがしっかりサポートしてくれるので、心配することなく進めると思います。私たちにとって、結婚式はこれからの夫婦生活にとってプラスの経験でしかありません!周りの方々との絆も深まり、私たちの知らないところでゲスト同士の交流もあって、縁が広がっていくことにとても喜びを感じました。結婚式は、支えてくれる皆さんがいて初めて成り立つものです。心配しすぎず、一歩一歩進んでいってくださいね。