結婚式の背景当初は挙式のみでもよいとお考えだったおふたり。しかし、せっかく大切な方をお招きするのであれば、お食事もご一緒していただきたいということで、当館にご相談いらっしゃいました。現在お住まいの地域から程よい距離にあり、ステイウェディングを楽しめること、そしてご家族との時間をゆっくりお過ごしいただける非日常的な空間を大切にしたいとのお気持ちをお持ちでした。最終的に、お料理が丁寧で美味しかったこと、そして会場の雰囲気が温かく、イメージされていた少人数婚にぴったりだったことが決め手となりました。【実際に訪れた際の印象はいかがでしたか?】見学の際にレストランで試食をさせていただいたのですが、初めて訪れたとは思えないほど、2人でゆったりと落ち着くことができました。ここで式を挙げたいと強く思えるような、あたたかい空間でした。一日の流れ【人前式】新郎入場新婦入場・ベールダウンセレモニー扉がゆっくりと開き、新婦様がご両親と共に入場されました。その顔から伝わるのは、たっぷりの愛情と、これまで共に過ごしてきた日々の温もり。お母様の手で、やさしくベールが下ろされるその一瞬は、「幸せになってね」という想いが静寂の中で交わされる、かけがえのない時間となりました。そして次の一歩からは、お父様と共に、未来へと続くバージンロードを進みます。その先で待つ新郎様のもとへ、家族の絆と共に進める一歩一歩が、新たな人生の始まりとなる、温かなセレモニーとなりました。バトンタッチバージンロードをエスコートしてくれた父親から、新郎へと新婦のバトンタッチ。「娘を末永く宜しくお願いします」「彼女をこれから大切にします」の想いを込めて。誓いの言葉・署名・披露おふたりはまっすぐに向き合い、これから共に紡いでいく人生へ、想いを重ねながら、心からの「誓いの言葉」を交わされました。そして、ゲストの皆様へその誓いが披露され、温かな拍手と共に、新たな門出の瞬間が、優しく、晴れやかに祝福されました。リングガール新郎様の姪っ子様が、リングガールをつとめてくださいました。その小さな手から運ばれるリングは、たくさんの笑顔と優しさに包まれ、おふたりの未来へと続く、大切な絆となりました。指輪の交換・ウエディングキス・指輪の披露承認のクラッカー【食事会】新郎様の甥っ子様方の元気いっぱいの「乾杯!」の声と共に、和やかな食事会が始まりました。その笑顔と笑い声が、会場を温かく包み込み、おふたりとゲストの皆様が共に過ごす、心豊かなひとときとなりました。親族紹介親族紹介の場面では、皆様が自己紹介と共に、心温まるエピソードを添えてくださいました。お一人おひとりの言葉から、ご家族の絆やおふたりへの想いが伝わり、笑顔と和やかな空気が会場を包み込みました。ケーキ入刀・ファーストバイト・兄弟バイト新婦手紙・記念品贈呈ご両親への記念品は、「体重米」です。新郎新婦が生まれた時の体重と同じ重さのお米を、記念のパッケージに入れて贈るプレゼントのこと。まるで赤ちゃんを抱っこしているかのような感覚で、当時の感動を再び味わってもらえる、非常に心温まる贈り物です。日田式打ち込み結婚式のクライマックスを飾る締めの挨拶。遠方にお住いのお二人ですが、せっかくの日田での結婚式ということで、結婚式の締めくくりに、地元の伝統「日田式打ち込み」をご披露くださいました。新しい土地の風を感じながら、おふたりの門出を祝うその瞬間は、参加された皆様の心にも深く刻まれる、思い出深いセレモニーとなりました。【宿泊】宿泊は「ホテル風早」さんを利用させていただきました。豆田町を散策したり、夕食は近くのお店を予約して、家族全員で楽しく食事をしました。観光も兼ねて、思い出に残る時間を過ごせました。【ゲストの皆様の反応はいかがでしたか?】お料理や観光を楽しんでもらえたようで、「ゆっくりできた」「ありがとう」といった声をいただき、とても嬉しかったです。ゲストにとっても思い出に残る時間になったのではと思います。おふたりからのメッセージ【遠方にお住まいでの準備はスムーズに進みましたか?】私たちは大分市内に住んでいるため、試食や会場の決定事などで一度現地を訪れました。それ以外の細かいことは、オンラインでの打ち合わせやチャットで相談ができたので、スムーズに準備を進めることができました。【オンラインでの打ち合わせはいかがでしたか?】オンラインでの打ち合わせでも特に問題なく、不安に感じることはありませんでした。【当日のスタッフの対応やサポート体制はいかがでしたか?】プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんが終始丁寧にフォローしてくださり、当日は困ることなく安心して過ごすことができました。メイクさんやお花屋さんも、私たちの好みや希望を親身に聞いてくださり、イメージ通りに仕上げていただけたことに本当に感動しました。【特に印象に残った出来事はありましたか?】カメラマンさんが会場の外でも写真を撮ってくださったり、家族との写真をたくさん残してくださったことがとても嬉しかったです。また、式の翌日も秋子想のスタッフの方々とお話ができ、ゆったりとした時間を過ごせたことも心に残っています。【小旅行ウェディングを選んで良かった点は何ですか?】挙式や披露宴はあっという間に終わると友人から聞いていましたが、小旅行ウェディングにすることで、大切な人たちとゆっくりと楽しい時間を過ごすことができました。新郎新婦にとってもゲストにとっても、より思い出に残る特別な時間になったと思います。【これから同じように遠方での結婚式を検討しているカップルへのアドバイスはありますか?】遠方での準備は不安もあるかもしれませんが、オンラインを上手に活用すれば意外とスムーズに進められると思います。旅行を兼ねた結婚式は、とても思い出に残る素敵な時間になるので、ぜひ楽しみながら準備を進めてください♪